お花見ツーリング(夜明け編)

ロードスターとの日々
この記事は約3分で読めます。

今年初めてのお花見ドライブへ出掛けてきました (夜明け前の模様)

桜シーズンの到来に合わせて体調が急降下してしまい、お花見ドライブ出来ない日々が続いていましたが、海津大崎の桜が満開になるのに合わせて体調も少し回復したので、今年初めてのお花見ドライブへ出掛けてきました。

当日は余り張り切り過ぎて疲れを溜めると不味いので、5時頃に起床して現地へ向かうつもりだったんですが…

例年通り?ワクワクし過ぎて目覚まし無しで3時に起床(笑)
そんな訳で、奥琵琶湖には4時半頃に到着してしまいました。

この日早朝の奥琵琶湖は気温4度!
嫁のお母さんから「寒いから温い格好しておいでや~」と言われてたので、しっかり防寒対策してましたが・・・こんな真冬の様な気温の中、現地ではこんな気温の中車中泊するツワモノが居たとか居なかったとか^^;

奥琵琶湖でのショット

せっかく夜明け前にやって来たので、ダウンジャケットとカイロで暖を取りつつ、お花見前に少しだけ星空を撮ってみました。


この時期だと天の川を捉えるのは時間が遅過ぎた様で星空成分少な目でしたが、見晴らしが良くて比較的暗い場所が多いので、星空撮影には良い場所ですね。
GW中だと深夜の冷え込みも和らいでいると思うので、再訪してじっくり星空撮影を楽しんでみようかと思っています。

その後は夜明け前の海津大崎へ移動して、

夜明け前の海津大崎でのショット

車中泊中のドラさんを出し抜いて、一人お花見を楽しみました^^


解放気味で撮っているので明るめに感じますが、実際は目視で見る桜も灰色掛かった色合いになってしまうので、


カメラに装着しているストロボを、星空撮影で大活躍したビデオライトに付け替えて、ライティングしつつ撮影してみました。


夜明け前の光加減だと、日中とまた違って色合いの桜が楽しめて、早起きして来て得した気分になりました。


初めて試してみたのでそれなりに満足しましたが、ライティングに凝り出すと夜明け前でも明るく照らしたい対象を全てカバーするには、一台では照度的に厳しい感じですね。
先日のDIYオフでStevenXD氏が持っていた投光器が、早くも気になって来た今日この頃です(笑)

早朝の海津大崎でのショット

その後も夜明けの湖畔と桜の色合いを楽しみながら、超スローペースでドラさんとの待ち合わせ場所へ向かいます。


帰宅後に撮った写真を嫁に見せたら、この辺りで撮った写真を気に入ってくれた様で、「日の出前の桜と向日葵色のロードスターが魅せる独特の色合いが綺麗に出せている」と、珍しく褒めてくれました!


もう少しじっくりと桜と写真撮影を楽しみたい所でしたが、待ち合わせ時間が迫りつつあったので先を急ぎます。


インスタで推定140Km!とコメント頂いたショット。
この時間帯だとシャッタースピードを1/20程度にしても程々の絞りで撮影出来るので、画質を保ったまま走行写真が撮れますね。


待ち合わせ場所に直行しようと思ってましたが、日の出を狙うカメラマンに触発されて思わず寄り道撮影(笑)

一人お花見だけで結構な写真枚数になったので後編に続きます。