世間はお盆休みで絶賛バカンスモード突入中ですが・・・。
先日から体調降下中で早々にバカンスモードを諦めていた私は、今日はCMLの経過観察で通院して来ました。
そして毎度御馴染み?検査後の糖分補給の図(笑)
毎度の如く時間ピッタリに診察に呼ばれ、主治医より問診と検査結果の説明。
■主な血液データ
※値(上限/下限)
白血球:55(85/35)
赤血球:423(570/400)
血小板:36.4(34/14)
好中球:67.5(77/42)
リンパ球:24.0(49/18)
好塩基球:1.5(2/0.1)
好酸球:2.0(6/0.5)
総ビリルビン:0.6(1.2/0.2)
血糖:116(100/60)
AST:51(35/13)
ALT:28(35/5)
そして、先月受けた遺伝子検査(MajorBCR-ABL 1mRNA(IS))の結果説明。
IS%MBCR-ABL(%):検出せず
MBCR-ABL1(copy/tes):検出せず
ABL1:282018
血液検査の結果は遺伝子検査もこれで3年続けて未検出となり、そろそろ断薬も検討可能な結果で良かったのですが。
問診で最近足のしびれと動悸が現れる事を話すと、スプリセルの副作用の可能性を含め心疾患が疑われると脅されたので、急遽循環器内科を受診したのですが、結論としては虚血性心疾患が疑われるらしく、冠動脈CTと心エコーを受ける事になりました。。。(>_<)
循環器の医師の説明を聞くと、ここ最近漠然と感じていた不調に対してある程度納得が出来たし、予想通りの原因であれば短期入院で生還可能なので、その点に関しては良かったのですが、今回のCX-3も納車までにひと波乱起きる可能性が出来てしまったので、今のCX-3みたいに納車が延期にならない様、無事納車日を迎えられる事を願うばかりです(笑)
そんな訳で、余り疲労やストレスを溜めると寿命を縮めそうなので、この夏は自宅でシミュレーター三昧な日々を過ごそうと思います(^_^;)
コメント
今年は暑いので疲れが出ているのかも知れないですね!
お大事になさってください。
納車楽しみですね~
こんにちは。
ご心配頂きありがとうございます。
6月頃までは特に不調も感じていなかったのですが、今年の暑さでダメ押しされた様で、7月以降一気に体調が急降下してしまいました。。。
また納車記念ツアーしようと思っているので、SWまでには体調を戻せるように、暫く仕事もセーブして体調優先で過ごそうと思います。
納車&撮影オフを楽しみにしております?
なので、無理せず体調を整えて下さいね
しかし新車待ち遠しいでしょう
こんにちは。
ご心配頂きありがとうございます。
なかなかご一緒するチャンスが無いので、是非撮影オフしたいですね~。
その際はお披露目オフも兼ねさせて下さい(笑)
久々に体調絶不調な感じなので(汗)
暫く仕事もセーブして体調優先で過ごそうと思います。