今年のGWは嫁にガッツリ仕事が入り、夫婦で大好きなドライブ旅行が出来なかったのですが、嫁が遅めの休暇を取れたので、遅めのGW旅行へ行って来ました。
2日目前半の模様はこちらをご覧下さい。
大三島をドライブした後は伯方島に上陸して開山公園へ。
頂上付近の駐車場にクルマを止めて、
展望台からの眺めを楽しむ事に。
ドラさんお勧めの岩城島以外はノーチェックだったので、どんな眺めが楽しめるのかな??と、ワクワクしながら頂上へ向かうと・・・
想像以上の素晴らしい眺めに大満足!!
高所が苦手な嫁も、ここからの眺めはかなり気に入った様子(^^)
伯方島からのしまなみの絶景を楽しんだ後は、時間が押して来たので伯方島ドライブはスルーして大島へ移動して道の駅で休憩。
道の駅で営業していた海鮮バーベキューの美味しそうな匂いに、マハタ定食よりこっちの方が良かったかも!?と思ってしまいました(^^ゞ
今回の旅では結局利用する事がありませんでしたが、次回旅した時は食べてみたい思います!
道の駅に立ち寄った後は、今度は大島からしまなみの絶景を眺めようと、亀老山展望公園へ。
こちらもノーチェックだったので、どんな眺めが楽しめるのかな?と、ワクワクしながら頂上へ向かうと・・・
伯方島に続き、想像以上の素晴らしい眺めに大満足!!
でしたが・・・
伯方島より断崖絶壁な場所からの眺めに、嫁は景色を楽しむ余裕が無い様子だったので早々に退散(^^ゞ
亀老山からの眺めを楽しみ終えた所で宿へ向かう時間が迫って来たので、ドラさんとはお別れする事に。
この日は一日遊んで頂いて、ありがとうございました!
ドラさんとお別れした後は、亀老山を下る途中にすれ違った地元ナンバーのNDに追走して再び四国へ上陸して、
最近ニュースでホットな話題を振りまいている某大学を激写したりしつつ(笑)
この日の宿がある道後温泉へ。
今回はいつもの日没までガッツリドライブな旅と違って、行き当たりばったりなゆる~い旅だったので、珍しく昼間からお酒を楽しんだり、
観光地散策して道後温泉を満喫してみました。
嫁は普段旅する時以上に楽しそうだったので、今後は今回の様にゆる~い旅が定番になりそうです^^
温泉街散策した後は、旅館の温泉と美味しい晩御飯を楽しんで、
二人でしまなみ海道ならでは?のお酒を頂きながら、この日旅した場所の景色を振り返って、楽しかった一日を終了。
しまなみ海道の素晴らしい景色に癒された一日でした。
この日の走行距離 273Km
この日の走行ルート
コメント
こんにちは~♪
懐かしいー!しまなみ海道☆
ほんと素晴らしい景色を堪能されたようで
羨ましい~(*′ω`)b゛
私もお仕事ではなく観光で行ってみたいですッ
こんばんは~♪
おぉ~!ゆきイルカさんも、しまなみ海道へ行かれた事があるんですね!!
今回は幸い雨に見舞われる事は殆ど無かったので、景色の良い場所を気持ちよくオープンドライブ出来ました♪
今度は是非ピヨチーノでドライブ旅行に訪れて下さい(^^)